ラベル フリーウェア・ツールなど の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フリーウェア・ツールなど の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月9日日曜日

Telegramでステッカー作成について

 Telegramでステッカーパックを作成するにはステッカーbotを追加します。以下のURLにアクセスしてメンバーに追加してください。
https://t.me/stickers
 

/(スラッシュ)から始まるコマンドを入力して作成します。以下コマンド一覧。

/newpack create a new sticker pack 新しいステッカーパックを作成する
/newmasks create a new pack of masks マスクの新しいパックを作成する
/newanimated create a pack of animated stickers アニメーション ステッカーのパックを作成する
/newvideo create a pack of video stickers ビデオ ステッカーのパックを作成する
/newemojipack create a new emoji pack 新しい絵文字パックを作成する
/addsticker add a sticker to an existing pack 既存のパックにステッカーを追加する
/editsticker change emoji or coordinate 絵文字やコーディネートを変える
/replacesticker replace stickers in a pack パック内のステッカーを交換する
/ordersticker reorder stickers in a pack パック内のステッカーを並べ替える
/delsticker remove a sticker from an existing pack 既存のパックからステッカーを削除する
/addemoji add an emoji to an existing pack 絵文字を既存のパックに追加する
/editemoji change replacement emoji 置換絵文字を変更する
/replaceemoji replace emoji in a pack 絵文字パック内の絵文字を置き換える
/orderemoji reorder emoji in a pack 絵文字パック内の絵文字を並べ替える
/delemoji remove an emoji from an existing pack 既存の絵文字パック内から絵文字を削除する
/setpackicon set a pack icon パック アイコンを設定する
/stats get stats for a sticker ステッカーの統計を取得する
/top get top stickers トップステッカーを入手
/packstats get stats for a pack パックのステータスを取得する
/packtop get sticker packs top ステッカーパックトップを入手
/topbypack get top stickers in a pack トップステッカーをパックで入手
/packusagetop get usage stats for your packs パックの使用統計を取得する
/delpack delete a pack パックを削除する
/cancel cancel the current operation 現在の操作をキャンセルする

他メッセージングアプリからステッカーを移植したい場合に役立つ情報

LINEスタンプを画像として落とせるサイト
Line Sticker Downloader 
 
もしくはWindows版のLINEをインストールし、すべてのスタンプをPCにダウンロードをしておきます。
次に下記にアクセスします。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\LINE\Data\Sticker

 Viberのステッカーを移植するにはWindows版をインストールし、移植したいステッカーを一度以上使ったことがある状態にします。
次に
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\ViberPC\data\stickers
にアクセスし、ステッカー画像を取り出すことができます。

2022年10月3日月曜日

Kingroon KingRoon3Dでの基本パラメーター

3Dプリンター Kingroon KP3-3DP180 付属の日本語版取扱説明書に書かれていたKingRoon3Dでの基本パラメーターを掲載します。



 

なお取説に出てくる画面は日本語表記ですが、実際のソフトでは日本語を選ぶことができず英語で使用しています。謎です。

おまけ1 Ultimaker Curaで使用する場合

[プリンターの追加]を選択→Creariry CR-10を選択。X,Y,Zのそれぞれの数値を180に変更。くわしくはこのサイトを参照

おまけ2 プリンタの仕様



2020年11月22日日曜日

Google マップのローカルガイドでの未掲載道路の追加や道路名・トンネル名修正テクニック

目次


未掲載道路の申請

(2021/03/12以降PCでもルート描画可能になりました)未掲載道路の申請はPCからよりもスマホからの方が申請が通りやすい

PCから「フィードバックの送信」→「地図に載っていない道路」で申請してもその位置情報と名前とメモだけの申請となり具体的なルート情報を含むことができません。
androidのアプリ版の場合、航空写真をもとにルートを描くことが可能なため、申請も通りやすくなります。

駐車場道路を申請すれば正しくナビされるようになる

施設・店舗の駐車場の出入口のある場所から少し離れたところに建物がある場合、ナビで出入口がない裏道等に誤って案内されるのはGoogleマップあるあるです。
これを改善するには駐車場道路を申請すればそこを通るようにナビされます。ところがこれだけで解決しない場合も多く、その場合は「ナビで建物の裏など出入口に面していない場所に案内される」をすれば正しくナビされるようになります。  理由として考えられるのはマップ内部で場所情報(POI)に出入口の座標情報も存在しているみたいで、場所のピン位置を駐車場に寄せても出入口座標情報までは更新されないからと思われます。

2019年5月26日日曜日

DNS66導入方法まとめ(フィルターの追加方法など)

androidスマートフォンでルート不要で広告を削除してくれるDNS66導入方法まとめました


2019年2月20日水曜日

Skype7(旧バージョン)を使い続ける方法(入手先リンク先有)

今現在はこの方法で使用することはできないようです。
諦めてVer.8に移行しています。

Skype Ver.8から使いづらくなったので旧バージョンの7.41.0.101を使い続ける方法を記載します。
8以前のバージョンを使用しようとするとログイン時に以下のメッセージが出てそのままでは使えません。

Skypeを今すぐ更新

Skypeはしばらくの間更新されていないようです。更新は無料です。ほんのわずかな時間で、最新の機能とセキュリティ更新プログラムが手に入ります。

今、更新しないとどうなりますか?

次回、サインアウトするか、コンピューターを再起動するとき、もう一度サインインする前にSkypeを更新する必要があります。

旧バージョン7.41.0.101を使い続ける手順は下記のとおりです。自己責任で使用して下さい。

2018年10月8日月曜日

firefox ESR60へ移行時のアドオン状況などをメモ

自分用のFirefox ESR60に移行した際のメモです。
アドオンの移行先等を中心に書いてます。
それ以外としては標準フォントがメイリオになってるのでMS Pゴシックに変更しました。

All-in-One Gestures必要性を感じなくなり不使用
All-in-One Sidebar標準のサイドバーを使用
TabMixPlus後継無し、下記設定で代用
検索バーの結果を新しいタブで開く
about:configを開き「browser.search.openintab」を「true」に変更。
参考:
つかさのBlog@hatena - Firefoxで検索バーの結果を新しいタブで開く方法  

閉じたタブを復元する
アドオン「Undo Close Tab」で代替

タブを多段表示にする
参考:
Firefox Quantum(ver57)で、タブを多段(2段,3段…)にする方法!
chaikachaika-api for Quantum を使用。
最新版はリンク先のしたらば掲示板で「bbs2ch.osdn.jp/uploader」でページ内検索。
なお使用するには「Firefox ESR 60 でレガシーアドオンを使うための設定ファイル」を予め適用。
「C:\Program Files\Mozilla Firefox」等にコピー。

オススメ設定
chaikaの設定→スレ一覧→スレッド表示の制限より最新50件を全件表示に変更
FoxAge2ch(リンク切れ)FoxAge5ch
SearchWPisear
検索ボックス自動入力(学習機能付き) 後継/代用なし


2018年9月1日土曜日

Viber Windows版で広告をブロックする方法

Viber Windows版で広告を表示しないようにブロックするにはhostsファイルに下記を書き加えます。

127.0.0.1 ads.viber.com
127.0.0.1 ads.aws.viber.com
127.0.0.1 ads-d.viber.com

こちらは検証途中ですが、Viber Windows版のアップデートを無効にするコードです。(どうやら無理でした)
127.0.0.1 download.cdn.viber.com

試してはいませんがMac版など他のプラットフォーム用でも同じように書き加えるとブロック可能と思わます。

hostsファイルのある場所は下記のアドレスをエクスプローラーのアドレスバーに張り付けることでアクセスできます。
%SystemRoot%\system32\drivers\etc
なお編集する際につかうメモ帳などのテキストエディタは管理者権限で実行する必要があります。保存ができませんので注意です。

2018年8月30日木曜日

vmwareでゲストOSとしてWindows98 SEを入れた際に音が鳴らない場合の対処方法


ここを参考にしました

CreativeのサウンドカードEnsoniq AudioPCIのドライバをゲストOSにインストールすることで解決しました。
Win98SEの場合、日本のサイトではなく米国の下記のサイトから落とさないといけないようです。
http://support.creative.com/Products/ProductDetails.aspx?catID=1&subCatID=207&prodID=420&prodName=Ensoniq%20AudioPCI

2018年4月19日木曜日

Firefox ESR 52 環境でFoxAge5chが勝手にインストールされ正常に動作しなくなった場合の対処

Firefox ESR 52 環境でアドオンのFoxAge2chが自動的にアップデートされFoxAge5ch 5.0.2が勝手にインストールされましたが、この環境では正常に動作しません。
FoxAge5chのバージョン履歴から旧バージョンであるFoxAge2ch 3.4.7をインストールすることで回避することにしました。

なお今後の事を考えて旧FoxAge2chのXPIファイルを保存しておきたい場合は下記のサイトを参考にするとFirefoxインストール済みアドオンのXPIファイルを抜き出すことが可能です。

Firefoxにインストール済みのアドオン(XPIファイル)を抜き出して別のFirefoxに移す方法 - Sakura scope
https://www.nishishi.com/blog/2017/11/addon_xpi_firef.html


2018年4月12日木曜日

Android版 OneNote で文字化けするときの対処方法(2018年4月版)

突然Windows10上で動作するストアアプリ版OneNote では正常なのにAndroid版では文字化けするようになりました。
?のような記号に文字化けします。
Windows版でどれでもいいので一つのページをまるごとよそのアプリにコピペ(自分の場合はテキストエディタ)し、また貼り付け直す事によって他のページも文字化けしなくなりました
謎な挙動です。

2018年4月9日月曜日

Sensorly 4.0.0(Android版)のメニュー及び設定一覧

Sensorly 4.0.0(Android版)のメニュー及び設定一覧をまとめておきます。
旧バージョンである3.9.6.4gaはこちらを御覧ください。

同時に日本語訳(Google翻訳)したものを掲載しておきます。

■Map Trip画面
Collect data while going about your day.

Map your trips when going to work, while jogging, or walking your dog. Mapping will run in the background when you exit and until you press Stop.

Your trips contribute to the community, so be sure to map routes important to you!
あなたの一日を過ごしながらデータを収集します。

ジョギング中、または犬を歩くときに、仕事に行くときにあなたの旅行をマップします。 終了時と停止を押すまで、バックグラウンドでマッピングが実行されます。

あなたの旅行はコミュニティに貢献するので、重要なルートを必ず地図にしてください!

■Settings(設定)一覧
About
Data Collection データー収集
Map 地図
Tour ツアー
Rate this App このアプリを評価する
Feedback フィードバック
Legal 法的
Upload scans スキャンをアップする

■About
Identifier 識別子
Version バージョン
Build ビルド


2017年12月5日火曜日

Googleストリートビューに非対応な360度カメラ(全天球カメラ)で撮った写真を投稿する方法

PQI JAPAN BENEVE EYEBALL C4で360度写真を撮っていますが、素のままだとgoogleマップにうまくアップロードすることができません。
アップロードしてさらにストリートビューを作成する方法をまとめてみました。

目次


必要なソフトウェア・アプリなど

GPSロガー(GPS Track Recorderなど)
ExifChanger
Nikon ViewNX 2
Adobe Photoshop(例はCC2014)


2017年10月12日木曜日

K-Lite Codec Packのアップデートチェックを完全に無効にする方法


K-Lite Codec Packのアップデートのチェックを完全に無効にしようとしても、最大で3か月に一度(Once per 3 months)までしか設定できず、チェック自体を無効にできません。
その場合は下記の方法で無効にすることができます。

2017年10月4日水曜日

Geotag Photos Pro windows版のインストーラーが起動しない(無反応)トラブル


Geotag Photos Pro windows版をダウンロードし、インストーラーをダブルクリックしても起動しない(無反応)な場合があります。
これはもうインストールされている可能性があるのでスタートメニュー内を探してみてください。

2017年4月29日土曜日

OneNoteで□などの記号で文字化けする場合の対処方法

Windowsストアアプリで見たときは何ともないのにAndroidアプリ版だと日本語の部分だけ□の記号で表示されることがあったのでメモ。
フォントを変えると回避できるようです。
游ゴシックに変更すると文字化けは解消されました。

2017年3月6日月曜日

Sensorly(Android版)のメニューや設定の一覧まとめ

旧バージョンであるSensorly 3.9.6.4ga(Android版)のメニュー及び設定一覧をまとめておきます。
 最新バージョンの一覧はこちら

同時に日本語訳(Google翻訳)したものを掲載しておきます。

■メニュー内一覧
Maps 地図
Speedtest スピードテスト
My Activity 私の活動
Map Trip 地図旅行
Compare 比較
Details 詳細
Settings 設定
Where are you now ? 今どこにいますか ?

My Activity(私の活動)

SUMMARY 概要
MOBILE NETWORK USAGE
Percent of time your device was on LTE, 3G or 2G, over the past 24h.
モバイルネットワークの使用法
過去24時間にわたり、端末がLTE、3G、または2Gで使用していた時間の割合。
DATA NETWORK USAGE
Which network your device used for data, over the past 24h
データネットワーク使用法
あなたのデバイスが過去24時間にデータ用に使用したネットワーク。
DATA NETWORK USAGE
Which network your device used for data, over the past 24h
データネットワーク使用法
あなたのデバイスが過去24時間にデータ用に使用したネットワーク。
ROAMING
How long your phone was roaming, over the past 24h
ローミング
あなたの携帯電話が過去24時間にわたってローミングしていた期間。
CONTRIBUTION SUMMARY 貢献の概要
TRIPS 旅行
TRIP SUMMARY
Coverage collected during your last trip (will be added to the coverage maps):
TRIPサマリー
最後の旅行中に収集されたカバレッジ(カバレッジマップに追加されます):
SPEED TESTSスピードテスト

■Map Trip(地図旅行)
Map your outdoor trips when going to work,while jogging or walking your dog. Mapping will run in the background when you exit and until you press Stop. ジョギングや犬の散歩をしながら、仕事に行くときにあなたのアウトドア旅行を地図にする。 終了時と停止を押すまで、バックグラウンドでマッピングが実行されます。
Data you collect is used to update the maps and to provide comparisons across carriers so be sure to map areas important to you! 収集したデータは、マップを更新し、キャリア間で比較を提供するために使用されますので、重要なエリアを必ず地図にしてください!
DATA COLLECTED データ収集

■Settings(設定)内
STATUS
Batt. usage since last full charge
Identifier
電池。 前回のフル充電からの使用
識別子
Version
3.9.6.4ga
Next wake time
バージョン
3.9.6.4ga
次の起床時間

SETTINGS
General 一般
Contribution level 投稿レベル
Passive contributions 受動的な貢献
Report to server サーバーに報告する
Clear cache キャッシュの消去
Refresh coverage tiles カバレッジタイルを更新する
Legal 法的

2015年10月2日金曜日

Brynhildrでサービス化しようとしても選択できない場合の対処法


 Brynhildrでサービスに登録しようと「Service」欄からドロップダウンメニューで選ぼうにも、本来出てくるはずの「Entry」が表示されません。

2015年9月30日水曜日

FirefoxのPDFビューワーとしてAdobe Acrobat Readerを使う場合に確認ダイアログを出さず常に許可する方法


FirefoxでPDFを見る際、内蔵ビューワーではなく、Adobe Acrobat Readerなど他のビューワーを使用している場合、確認ダイアログが表示されサイト毎に「常に許可する」等を選択しなければなりません。
この確認ダイアログを出さず、いきなり指定したビューワーで開く方法を記します。
この方法はやFoxit J-Readerなどの他のビューワーでも使用できます。

2014年9月18日木曜日

UltraVNCでホスト側画面が操作できない場合/画面が更新されない時の対処方法

UltraVNCで確認すべき箇所をメモ

ホスト側画面が操作できない場合
  • サーバーのプロパティで、「Disable Viewers Inputs」という項目にチェックが入っていないか確認
  • Windowsの設定で、ユーザーアカウント制御(UAC)が有効になっている場合は無効(通知しない)に設定する
画面が更新されない場合

ここを参考
http://logicalerror.seesaa.net/article/146610064.html
 リンク切れの場合はこちら

2014年8月5日火曜日

UPnPCJで複数のLANアダプタが存在している場合の設定方法

ゲームのサーバーを立てる際に一時的にポート開放をするのに便利なUPnPCJですが、複数のLANアダプタがある場合の設定方法が少し分かりにくかったのでまとめてみました。
この場合、任意のLANアダプタを使用する設定にしないと正常にポート開放が行えません。
主に仮想化ソフト(VMware Player・VirtualPC・VirtualBoxなどやVPN(Hamachiなど)を導入している環境が該当します。

我が家の環境では本来のLANアダプタ(下図では左上の「イーサーネット」)以外にもVMware Playerが仮想的に作成した「ローカルエリア接続」が2つの合計3つのLANアダプタが存在しています。
UPnPCJではVMware側の「ローカルエリア接続」が優先されていました。