2016年6月13日月曜日

Windows7をUSB3.0ポートからインストールする方法

友人からの依頼で intel NUC Kit NUC5PPYHを組み立て、OSインストールを行いました。
Windows7のインストールを外付けドライブ経由で行おうとすると途中でキーボード、マウスを認識しなくなるトラブルが発生。調べてみるとWindows7はUSB3.0に標準対応していないため、途中で認識しなくなるそうです。
解決するにはUSBメモリにOSのインストーラーをコピーし、USB3.0のドライバを組み込む必要があるとのこと。
調べて実際にやってみるもすんなりはいかなかったので、ポイントを軽くまとめておきます。
  • 初期化してもいいUSBメモリを用意して「USBメモリでWindows 7,8をインストールする方法」を参照し、作業します。MS社のWindows USB/DVD Download Toolでやる方法は不具合が多いみたいで、こちらの環境ではうまくいきませんでした。
  • 作成したUSBメモリーでWindows 7をインストールしますが、その前に必ずBIOSの設定をWindows 7に切り替えておく必要があります。